MENU
暦も令和7年に変わり、年末年始バタバタしております。 元旦は秋田市の斎場(火葬場)は休みなので、 弊社の会館霊安室が満室の状態が続いており、ご利用される皆様にはご不便をお掛けして大変申し訳ございません。 葬儀社は365日24時間、休みなく稼働しております。 社員一同、精一杯お手伝いさせて頂いておりますが、不行き届き等がございましたらお許しくださいませ。 今年も社員一同精進して参りますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
先日、弊社でご葬儀をお手伝いさせて頂いたお客様から、ありがたいお手紙が届きました。 弊社の事、そしてスタッフの事をご評価頂き、本当にありがたいです。 これからも、社員一同、益々のサービス向上に精進して参ります。
連日の大雪で市内の道路も渋滞が凄いですね。 朝の雪かきも大変💦 弊社の会館前は、いつも早朝から除雪業者さんがやってくれるので、助かります🙇♀️ 林さん、いつも本当にありがとうございます。
今年も、モンゴルへの植林活動にご協力させて頂きました。 弊社は葬祭業なので、多くの木製品を使わせていただいております。 地球温暖化がすすむ中、少しでも環境保護に役立てば幸いです。 弊社では、積極的にカーボンニュートラルに取り組んでおります。
つながる青空市さんから、お礼のお手紙と記念品を頂きました♪♪ なんと、代表のNさんがわざわざ来社して下さり手渡しで頂きました! ありがたい自筆メッセージまで♪♪ ありがとうございました😊
毎週金曜日の朝6時30分から、秋田中央倫理法人会の「経営者モーニングセミナー」が開かれております。 会場は千秋公園内の「松下」さん。 いつも朝早くから、ありがとうございます🙇
沼谷県議会議員の会に出席してきました。 書道家によるパフォーマンスにて、書いた文字が「光」 弊社の葬祭会館の名称も「ひかり」 シンパシーを感じます。
葬祭会館ひかり新館に、KENTOタクシーさんから直通電話を設置して頂きました。 葬儀や法要の後に、すぐにタクシーが来ます♪♪ 最近は斎場(火葬場)にもタクシーで行かれる方も増えてまいりました。 戸堀社長が自らが設置してました♪♪ ありがとうございます。
「家中有寶」 いつも通っているクリニックに飾ってある額。 倫理経営の学びでは、まず家庭・家族が幸せにならなければ、経営も上手くいかない。 家の中というより、家そのものが宝であると思う。
今日は、エフエム秋田でラジオの番宣収録。 6年続いた「かとちゃんなべちゃん水曜日のアントラクト」 毎週水曜日15時25分。 皆さん聴いて下さいね♪♪