MENU
本日、弊社の新型プリウス霊柩車が納車になりました。 早速、今日の火葬と、明日・明後日の火葬で走り回ります。 しかし、カッコイイ。
弊社のプリウス霊柩車が事故にあいました。 後ろからぶつかって来た軽自動車が過失割合100%でした。 弊社の運転手は1週間のむち打ち症。 加害者の方は、80くらいのおばあちゃんでした。 おばあちゃんの怪我が心配です。
エールではカーボンニュートラルに取り組んでいます。 SBT登録認証の秋田県第1号企業として、秋田県主催のセッションにパネラーとして参加して来ました。
トライアングルさんに今年も害虫ブロックを施工して頂きました。 昨年に施工してもらってからは本当に蜘蛛の巣が張らなくなりました。 今年も安心して営業出来ます。
秋田市の千秋公園の桜まつりに行きました。 ちょうど満開で、夜桜は最高でした。 しかし、こんなにも秋田には人がいたのか! ってくらい賑わってました。 こんなに良い観光スポットで市民の憩いの場なのに、無料駐車場が無くて残念です。 新秋田市長、宜しくお願いいたします。
秋田県議会議員2人が知事選と市長選に出馬の為、2議席が空きました。 その補選に立候補したのが、弊社エールの社会保険労務士である「福田博之」さん。 社員も応援しています。頑張って下さい。
岩手県大船渡の山林火災により、多くの方が避難しております。 被災された方には、心よりお見舞い申し上げます。 弊社でも少しでも力になれればと思い、救援物資をキッチンカー協会へ持って行きます。 会社に保管していた大量の遺品。 故人の魂が、これからの命に役に立ってくれればありがたいです。
毎年恒例の人間ドック。 最近、太って来たので結果が気になる。 胃カメラは口から派。 明後日は大腸カメラだ(汗)
初めて行って来ました。 浄土真宗本願寺派の寺院。 インドの様式を取り入れた、お寺には見えない外観。 しかし、本堂に入るとやはりお寺ですね。 しっかり焼香して来ました。
今日から1泊の東京出張。 全国的に大寒波が来ていますが、秋田空港からの出発も遅れております。 明日は飛ぶかな?汗(^_^;